パーティドレスフォーマルウェアレンタル専門店

2017.05.21

お悩み解決!6月の結婚式豆知識

前回のコラムからすっかり時間が経ってしまいました...

もうすぐ6月!ブライダルシーズンです。
実際のは6月は梅雨まっさかり。じめじめした日が多く、温度差も激しい...皆さま装いに悩まれるようです。

そんな6月の結婚式に出席される方へおすすめの豆知識?を。

私が6月のイベントに参加するときに一番困ったのは、温度差です。昼と夜の温度差が激しいですよね。急に雨が降ったりして。
ですが、6月ってスプリングコートの時期でもないような...
アウターにジャケットが必要になります。
ドレスの上にショールやボレロを羽織ってると、ジャケット羽織れません。
というか、結婚式でよく見かける羽織りもの。VIALESではおすすめしていません。
なので、扱っておりません。

なぜかというと『お洒落じゃないから』
上半身がもっさりしてて、素敵なドレスが台無しです!
でも、パーティー用のドレスを買いに行くと、マネキンは皆ボレロを羽織っています。
なので、お客様は「これで大丈夫なんだ」と思いますよね。お店のマネキンが着ているのですから。
実際人が着ると「何だかな」と思ってしまいます。

なので、6月のパーティーにはジャケットやカーディガンを羽織りましょう!
カーディガンがカジュアル過ぎるときは、会場では脱いでください。 思い切って肌を出した方が素敵です!

行きや帰りにドレスが雨で濡れないよう、コンパクトにたためる レインコートもおすすめです。
靴は会場で履き替えると◎荷物を入れるサブバッグを忘れずに。

ご親族やご友人、職場の方などとの"思い出の1日"。せっかくなら気分も晴れやかにお祝いしたいですよね!
ジメジメを吹き飛ばすような装いを楽しんで下さい ♪

SHOP INFORMATION

▲TOP